ブラジルをテーマにした日本人監督作品の特別上映やアマゾン入植80周年を記念したアマゾン・セッション(無料)など魅力あふれる作品が勢う。
▼作品について

ブラジルの歌姫マリーザ・モンチが、1940年代から50年代に作られ今まで録音されたことがないサンバを後世に残そうとヴェーリャ・グアルダの名曲を集め発表したアルバム「Tudo Azul」。マリーザ自身が故郷ポルテーラのヴェーリャ・グアルダを訪ねサンバの歴史を紐解いていく。ヴェーリャ・グアルダとはサンバチームを長年支えた大御所、年長者たちのこと。サンバがいかに世代を超えて受け継がれていくのかが伝わる、必見の音楽ドキュメンタリー。
監督: カロリーナ・ジャボール (Carolina Jabor) / ルラ・ブアルキ・デ・オランダ (Lula Buarque de Hollanda)
出演: マリーザ・モンチ(Marisa Nonte) / パウリーニョ・ダ・ヴィオラ(Paulinho da Viola) / ヴェーリャ・グアルダ・ダ・ポルテーラ(Velha Guarda da Portela)
ブラジル, 2008年, 88分, カラー
---上映開始日時---
10月03日 (土) 18:40
10月04日 (日) 11:00
10月06日 (火) 14:00
10月09日 (金) 18:40

お互いの体が入れ替わるという奇妙な体験によって夫婦の絆を取り戻したクラウディオとエレナ。それから数年後、クラウディオが他の女性といる所を目撃したエレナは離婚を決意。離婚調停で激しく相手をなじる二人の体がまたしても入れ替わってしまう。さらには18歳の愛娘ビアの妊娠が発覚。体が入れ替わったままお互いの仕事や娘の結婚式の準備をしなければならず…あの大爆笑コメディがさらにパワーアップして戻ってくる!
監督: ダニエル・フィーリョ (Daniel Filho)
出演: トニー・ハモス (Tony Ramos) / グローリア・ピレス (Gloria Pires)
ブラジル, 2008年, 98分, カラー
---上映開始日時---
10月03日 (土) 16:20
10月04日 (日) 14:00
10月05日 (月) 11:00
10月08日 (木) 16:20

夫がいるのに浮気を重ねてしまうリディア、男として生まれてしまったジョジアルド、ただ平穏な人生だけが望みのモニカ、深夜のラジオ番組で匿名リスナーからの悩みに答える占い師のテカ。巨大都市サンパウロで暮らしながらも避けられない孤独感に悩み、生と死を見つめる人。そしてバラバラだったそれぞれの人生が交差していく。救いを求める中で見出したわずかな希望の光とは−。孤独に生きる人々をオムニバス・タッチで描く。
監督: カルロス・アルベルト・ヒチェッリ(Carlos Alberto Riccelli)
出演: ブルーナ・ロンバルディ(Bruna Lombardi) / ジュカ・デ・オリヴェイラ(Juca de Oliveira) / マルヴィノ・サルヴァドール(Malvino Salvador)
ブラジル, 2007年, 95分, カラー
---上映開始日時---
10月03日 (土) 11:00
10月04日 (日) 16:20
10月07日 (水) 16:20
10月09日(金) 11:00
▼チケット
■ 前売券
1 回券: 1,300 円
3 回券: 3,600 円
フリーパス:10,000 円
*前売券から座席指定券の引き換え:9月12日から窓口にて交換可能。
*前売り販売期間:2009年8月25日~10月2日まで
■ 当日券
一般: 1,500 円
大高生: 1,300 円
シニア・小人: 1,000 円
■チケット販売箇所
■ 1回券


Pコード:東京 461-112 大阪 461-113

Lコード:東京 38389 大阪 55129
渋谷シアターTSUTAYAについては詳しくはこちら

タグ:洋画